定期代と回数券ってどっちがお得?賢く通勤するビジネスマンの知恵袋

目次

普段、何気なく使っている電車などの交通機関。
会社から定期代を支給されたり、月々の通勤代が給与と一緒に支払われたりと、会社によってそのスタイルは異なります。

ただ、そこでふと思うのが定期代と回数券ってどっちがお得?
ということです。

もし、今よりも安い通勤代になれば僅かでも会社からの支給で得をするかもしれません。
塵も積もれば山となる…です。
そこで賢く通勤するビジネスマンの知恵袋…
定期代と回数券ってどっちがお得かを考えてみました。




Sponsored Links


定期代と回数券ってどっちがお得か?


1344
通勤のために使うのは、定期券や回数券などとなるでしょう。
この時、どんな型で通勤するのが一番お得なのか、ということは、実際はそれぞれのパターンによっても違います。

ひとつは定期券の場合です。
定期券の場合、一定期間の特定のルールなら乗車し放題というのが基本的な乗り方です。

特定区間に割引運賃が適用され、特定の期間(1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月)乗る事ができるというものです。
回数券とは、特定の区間の乗車券・特急券などを指定された枚数だけ購入すれば割引運賃が適用されるというものです。

この場合どちらがお得かは区間や行動範囲によっても違います。
ひと駅だけというのなら回数券がないことが多いので、定期券のほうがお得ということになるでしょう。

一方、JR九州の佐賀から博多までの区間を特急で行くとしましょう。
特急回数券「4枚きっぷ」ならば大人は4回乗れて4120円となり、1回あたり1030円となるのです。

そして特急定期券エクセルパスの場合1ヶ月の定期代が43810円となり、1ヶ月20日の通勤で往復するため1ヶ月の間に40回乗るのならば1回あたり1095円となります。この場合は定期代のほうが高いでしょう。
定期券の場合はある程度割引もありますが、他のサービスチケットなどのほうがさらに安くなることもあります。
よく調べてみたいところでしょう。




Sponsored Links


さらに得する方法


1346
ちなみに、更に得する方法がいくつかあります。
ひとつは金券ショップに行くことで、これは使い切れなかった回数券などが販売されています。
もちろんみどりの窓口などで購入するよりも安いので、定期代よりも更に安くなることがあるのだそうです。

また、得する方法としてはクレジットカードを使って支払うのも方法です。
ただし金券ショップはだいたいクレジットカードが使えませんから、得する方法として使うのならクレジットカードの割引率やポイント還元率をうまく使うというのも方法でしょう。

定期券の場合、得する方法としてはある程度区間を広げて申請するということもお得になるコツかも知れません。
定期券は特定のところまでが一定額となっていますから、目的の駅より先でもとある駅までは追加費用がかからないということがあります。

この場合は追加となる駅までの定期券を購入したほうが、何か用事ができて先まで行く時などに追加の余計な費用を支払う必要がなく、とても便利に使えます。この場合は自分で調べて申請する必要があるでしょう。

また、定期券で嬉しいのは途中下車ができるということです。
途中下車をして途中の駅で習い事をしたり、ショッピングなどに出かけられるのも嬉しいところでしょう。

ただ、通勤する頻度によってもどちらがお得かは違います。
このため、通勤する回数などで計算しましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る