女性の「瞳孔」から自分に対する好意がわかるらしい件

目次

目の前で話をしている女性の目(瞳孔)がキラキラと輝いている(気がする)…
そんな風に感じたことはありませんか?

そんな時、これはひょっとして自分に気があるのでは?と感じてしまうかもしれません。
しかし単なる勘違いであれば恥ずかしい…

そこで今回は女性の瞳孔から自分への好意がわかるらしい件と題して、女性の目(瞳孔)と好意の関係に関してお話したいと思います。




Sponsored Links


女性の瞳孔から自分への好意がわかるらしい件



目が泳ぐ、目が死んでいる、目が輝くなど、目で心理状態を表現することはしばしばありますが、それほど目には、人のさまざまな気持ちが表れるものです。
例えば、自分の好きなものを目にした時、人の目はキラキラ輝いているように見えます。
また嘘をついている人の目をよく見てみると、落ち着かず目が泳いでいるように見えたりします。

このように言葉にはならない思いでも、目は正直に語っていることがあります。

アメリカの心理学者ヘスが行った実験は、それを証明しています。
若い男女の実験協力者のうち、女性には赤ちゃんを抱いた母親の写真、男性には女性のヌード写真をそれぞれ見せました。

すると、女性の協力者の瞳孔は平均して25%、男性は20%大きくなりました。
瞳孔の拡大は、見ている対象に興味を持っていることの表れです。

また、好意を感じている異性と会話をしていると、男性は話を聞いているとき、女性は話をしているときに相手の目を見つめる回数が多いことがわかっています。

このように、目には言葉にならない「恋心」を伝える力があるのです。
この力を積極的に告白に利用することもできます。

片思いの相手をさりげなくいつも見つめ、目が合ったとき、いつもは見せないような”特別な”笑顔を送るのです。
「あなたは自分にとって、周りの人とは違う存在です」というメッセージを視線に込めるのです。

これを何度か続けると、どんなに鈍感な人でも「自分に好意を持っている」と、視線に込められた気持ちを受け止めます。
このメッセージはときとして、言葉のそれよりも強く、正直に伝わります。




Sponsored Links


暗い所が女性との関係を発展させるには良いらしい件



誰かと親密な関係になりたいとき、ちょっと照明を落とした、ムードのあるレストランやバー、夜の公園など、暗い所に誘うのが良いようです。
これは、心理学的にも効果が実証されています。

アメリカの心理学者ガーゲンが行った実験で、明るい部屋と暗い部屋のそれぞれに、複数の親しくない男女の協力者を入室させた例があります。
1時間ほど様子をみたところ、明るい部屋では、男女が離れて座り、表面的な会話だけで終わりました。

ところが、暗い部屋にいた男女は、時間が経つにつれて身を近づけ合い、会話よりも触れあったり抱き合うなどのスキンシップをとるようになったとのことでした。

これは上述したように、興味の対象と瞳孔の大きさに関係がある変化です。
瞳は興味があるものに対し、大きく瞳孔を開きますが、暗い空間でも身体的反応として開きます。

ところが、自分を見ている相手の瞳孔が開いていると、「自分に興味があるのだな」との認知が生じるので、自分も相手に関心を持つようになるのです。

また、 暗いことで相手の情報が制限されるため、自分を自己開示しやすい…
ということもあるでしょう。

これらの効果が重なるため、薄暗い空間では、互いに気持ちをさらけ出しやすくなるし、またそれを受け止めてもらいやすくなります。
友情を恋にステップアップさせるには、暗闇の力を借りるのが良いようです。




Sponsored Links

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る