上司に送る「暑中見舞い」の文例(ビジネスメール編)

目次

「暑中見舞い」の1つや2つ、エッジの効いたビジネスマンならば上司に遅れなければ社会人としても一人前とは言えません。

ただ最近では「暑中見舞い」を送らない人も多くなってきたり、最近ではメールで済ませてしまう人も多いそうです。
そこで今回は上司に送る「暑中見舞い」の文例(ビジネスメール編)に関してご紹介したいと思います。

メールで「暑中見舞い」というと、軽いイメージに捉えられてしまう可能性もありますが、逆に関係性がしっかりとしている上司であれば、あまり重くならなくて良いかもしれません。
上司との関係性をしっかりと考えて上で、「暑中見舞い」はどのように、どのような内容を送るかを検討する必要があるのです。


上司に送る「暑中見舞い」の文例その1「感謝のきもちを書く」


1643
暑中見舞い文例を書く際にはいろいろと気をつけて書きたいものです。
暑中見舞い文例にもパターンはいろいろとあり、普段の感謝の意を伝えるような文面から、相手の体調を気遣うものまでさまざまです。

例えば、日頃の感謝を伝える暑中見舞い文例ビジネスメールとしては、

暑中お見舞い申し上げます。
猛暑の候、A部長には益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。

日頃は、公私共に何かとお心遣いただきまして誠に感謝いたしております。
まだまだ若輩の身である私ですが、今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

平素のA部長への感謝の気持ちを込めまして、ささやかながらお中元の品を別便にてお送りいたしましたので、遠慮なくお受け取りくださいませ。

という感じがベターです。文面に家族ぐるみでお世話になっている点を添えてもOKです。




Sponsored Links


上司に送る「暑中見舞い」の文例その2「上司の体調を心配する」


1641
暑い時期には体調を気遣う文面も盛り込みたいものです。
そういった場合の暑中見舞い文例としては、

暑い日が続いておりますが、体調など崩されてはいないでしょうか。

という一文が無難です。

その後、仕事や自身の家族の話題などを盛り込んだ後、最後に

これからも暑い日が続きますが、体調など崩されないようくれぐれもお体ご自愛くださいますようお願い申しあげます。

という文面でくくることも悪くありません。

また、相手の体調も気遣いつつ、さり気なく自分や自分の家族のことも文面に添えておくこともベターです。
そういった場合の暑中見舞い文例ビジネスメールは、

私どもは家族一同、元気に過ごしております。

といった感じの一文が無難です。
お相手の大著を気遣う文面は、暑中見舞いメールではよく使われる文面であると言えます。




Sponsored Links


上司に送る「暑中見舞い」の文例その3「夏の目標を宣言」


1640
部下の立場から上司に暑中見舞いメールを送る際、自分の目標を文面に盛る混むことも悪くありません。
これをすることによって暑中見舞いのメールを送ったという好印象を持たれるとともに、自分をアピールする絶好の機会になることを覚えておきたいものです。
そういった場合の暑中見舞い文例ビジネスメールは、

この夏の休暇でリフレッシュした後は、A課長からこれまで伝授頂いた営業のやり方でどんどん契約をとっていく意気込みです。
まだまだ未熟ですが、どうかお気づきの点がありましたらご指導ご鞭撻のほどをよろしくお願い申し上げます。

という感じがベターでしょう。
普段会社では周りに社員がいてこういった目標等を話せないことも多いですが、このようにうまくメールを活用することで自己アピールが出来るのです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る