ダメ上司との上手な付き合い方と気にならなくなる対処法

目次

「マジでアイツ(上司)は使えね~」
「ダメな上司とは奴のことだな…」
「あの人だけは上手く付き合えない…」

たくさんのビジネスマンに会うと、必ず会社に一人はそんな上司がいるそうです。
ひょっとすると、あなたも思い当たる人物がいるかも知れません。

今回はそんなダメな上司と上手な付き合い方をして、何とか気にならなくなる対処法を伝授したいと思います。


ダメ上司チェック項目


288
どこの会社にもダメ上司と言われる人はいるものです。
ダメ上司と言っても様々なタイプがいますが、典型的なのが失敗を全て部下の責任にする人です。

上司の指示の下、仕事を進めていたのに、それが失敗すると手のひらを介したかのように全てを部下に押し付けてしまうタイプの人です。
とても信頼できるような人物ではないといえます。
決して部下を褒めるような事はせず、ささいなことでも怒ってばかりいるような上司も同じことでしょう。

また、決断力がない上司もダメな上司と言えます。
決断力がないということは、仕事に対して自信を持っていないことがまるわかりですし、優柔不断な上司についていこうと考えることはできないでしょう。
上司の理想像は部下たちのことを思いやり、時には強引に引っ張っていくようなタイプの男気がある人材であると言えます。

上司は当然、部下よりも上で指示や考え方を推し進める立場にあります…
一方で部下というのは、上司の言っている内容や顔色などを細かに感じ取って仕事を進めていかなければなりません。

そのため上司は気を使っている部下の人間性が一面しか分からない事が多く、反対に部下は上司の人間性が良く見えてしまいます。
誰しも自分より下の立場の人間には本性が出てしまいがちなのです。




Sponsored Links


ダメ上司の対処法


289
ダメ上司の多くは、非常にプライドが高い傾向があります。
そのような人への対応は非常に難しいのですが、同じ会社で働いてる以上うまく対処していかなければなりません。

対処法の1つとして挙げられるのが、極力干渉しないようにすることです。
話をするのは必要最低限に留めておく対処法です。

また話しかけるタイミングも重要です。
仕事の話をするときは、出来る限り機嫌が良さそうな時に話しかけるのも対処法です。

ただし、これはあくまでも基本的な対処法であり、人によっては対応をさらに考えなければならないでしょう。
さらに上の上司に対して相談するのも1つの方法ではありますが、その上司とダメ上司の間柄が親密であれば逆効果となってしまうこともあります。

自分を飛ばして上の上司に相談されることに対して、非常に腹を立てる人もいます。
社内の人間関係は非常に複雑ですので、ある程度確信を持たなければ行動に移さない方が得策となる場合もあります。




Sponsored Links


ダメ上司の今後の付き合い方


287
ダメな上司との今後の付き合い方については、他人を参考にしてみると良いでしょう。

孤立しているダメな上司との付き合い方を模索するのは非常に難しいことですが、社内でダメな上司と上手に付き合っている社員がいれば、その人を参考にしてみましょう。
人との付き合い方がうまい人は、部下でありながら、言葉巧みに上司を操ることができます。

そのようなコミュニケーション能力を身につけることも大切です。
ダメな上司でも、使い方次第では役立つこともあるのです。
付き合い方に悩み日々ストレスを溜め込むくらいであれば、思い切って上司を利用してやる位の強い気持ちで臨みましょう。

また、いくら上司とはいえ人間ですので、面と向かって話し合えば悩みが解決することもあります。
お互いが誤解をしあっていることも考えられます。
会社で働く以上さまざまな悩みが尽きませんが、それを放置せず解決しようとする強い気持ちも時には重要であると言えるでしょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る