「バランスト·スコアカード」で4つの視点から目標を整理する

目次

ビジネスマンとして、競争に勝たなければいけません。

財務以外の視点でビジネスを評価したいとき…
目的達成までの道筋を整理したいとき…

そんなときには「バランスト·スコアカード」を使ってみるのも良いかもしれません。




Sponsored Links


バランスト·スコアカードとは?


2374
「バランスト·スコアカード」とは、財務、顧客、業務プロセス、学習と成長の4つの視点から戦略を立て、どのように実行できているかを評価するフレームワークのことです。
ハーバードビジネススクール教授のロバート・S・キャプランとコンサルタント会社社長のデビッド・ノーマンが1992年に発表しました。

「バランスト·スコアカード」では、先に挙げた4つの視点から課題や目標への道筋を具体的に掲げ、それらが達成されたかをチェックす
ることで戦略の実現状況を評価します。

目的を達成するためにまず、➀戦略目標(KGI=Key Goal Indicator)を定めます。➀を成功させるための➁重要成功要因(CSF=Critical Success Factor)と、達成度評価としての➂重要評価指標(KPI=Key Performance Indicator)を決め、➂での目標達成数値
(結果)を➃ターゲットとして設定。最終的にどんな行動をすれば良いのかを➄アクションプランとして決定します。

これらを表にまとめ、4つの視点から各項目を埋めたものが「バランスト·スコアカード」です。
おおまかな例をまとめたのが下表です。

下部にある視点を達成すると上部の視点が実現します。
それぞれの視点で、戦略目標から実現するための具体的なアクションまで落とし込んでいるので、目標やその達成度がわかりやすいのが特徴です。




Sponsored Links


売上拡大という戦略目標(KGI)を掲げたバランスト·スコアカード


「バランスト·スコアカード」は、目標を達成するまでにどのような道筋をたどるかを示しているので、全スタッフが戦略を理解して行動できるメリットがあります。
2437

「バランスト·スコアカード」では、ビジネスに関わる全スタッフに戦略と行動の意味を徹底できます。
また目標を実現するための課題を4つの視点から分析し、明確化できるのです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る