男にとって結婚てメリットないの?結婚のメリット・デメリットを考えてみる

目次

働き盛りの20代・30代の男性で彼女がいれば、一度や二度は彼女に結婚をほのめかされたことがあるかも知れません。

しかし、まだまだ遊びたいし、結婚して時間やお金が自由に使えなくなるて嫌だ…
そもそも男にとって結婚なんかメリットあるの?…
デメリットしかないんじゃないないの?…
と考えている男性も多いでしょう。

そこで今回はそんな男の結婚におけるメリット・デメリットについて考えてみたいと思います。




Sponsored Links


男が結婚するメリット


338

 

生活リズムが整い日常生活が安定する

結婚により、当然夜遊びも減り、それまで好き勝手に寝暮らしていた生活が一変します。
当然家庭料理も増え、食生活も大きく改善されます。

このように、パートナーがいることで生活リズムが整いやすくなります。
家族に対する責任から、健康に対する意識も高まり、健診を欠かさなくなったり、より健康的な生活を送るよう心掛けるようになります。

 

気持ちが安定する

恋愛というものに必要以上にエネルギーと時間を掛けなくて済むようになり、余裕が出ます。
また、いつでも自分の味方となってくれるパートナーがいることに非常に心強さを感じ、精神的にも常に満たされた状態になり、ストレスにも強くなるでよう。

 

仕事への取り組み方が変わり、評価も上がる

妻、子供という自分が守るべき存在ができることにより、男性はより家族を守りたいという気持ちが強くなります。
養っていこうという気構えは、そのまま仕事に対する姿勢へと繋がります。
そういった姿勢が職場でも評価され、信頼度も増し、今まで以上によい仕事ができるようになるでしょう。




Sponsored Links


男が結婚するデメリット


431

自由がなくなる

男が真っ先に感じるデメリットと言っても過言ではないでしょう。
まず、遊び歩ける時間がてき面に減ります。家庭に対する責任が重くなるので、独身者のように、夜遅くまで遊びまわるような行動を繰り返していては、結婚をしたという自覚がないと取られても仕方がありません。
立場的に、女性との集まりに積極的参加することも、結婚後はできにくくなるでしょう。

金銭面でもかなり自由さが減る場合もあります。例えば子供ができてから掛かる出産育児費用、その後の教育費は、想像以上に掛かります。
自分にかけられるお金はぐんと減り、場合によっては、自分のお小遣いなどほぼ無しという事態も起こりえます。

自分の時間も減ります。休日は、子育て、家族サービスなど、拘束時間はどんどん増します。
自分の趣味に余暇を費やす自由時間はそれまでのようには取れなくなります。

 

家庭と仕事の板挟みでストレスが増える

仕事でも責任が増す時期に、家庭生活にも問題が生じると、安らげる場がなくなり、ストレスが増えます。
それを発散する場所と時間と余裕がなくなるのは相当な辛いでしょう。
結婚している男性に聞くと、この板挟みでストレスを抱えている人を良く見かけます。




Sponsored Links


まとめ


861
結婚がメリットとなるか、デメリットとなるかは、それぞれの人の捉え方に大きく左右されます。
安定した生活を求める人にとっては、大きなメリットと捉えられるでしょう。

しかしながら、独身の頃のような自由さを常に求め続ける人にとっては、不自由になってしまったという不満が溜まる一方で、デメリットとして感じることが多くなるでしょう。
要は、男として、家庭を持ったという自覚と責任を持てるかどうかがポイントとなります。

自覚と責任があれば、不自由も不自由と感じず、むしろ安定を手に入れた、という喜びとして感じられるようになります。
しかし、これは男だけの努力ではどうにもならない部分も多く、やはり、妻となる女の器、技量も大きく影響してきます。
世にいう上げマン、下げマンという言葉は、まさにこの部分を指しているのはないでしょうか。

そしてこのことは、逆に女性側にとっても言えることです。
結婚をメリットにできるか、逆にデメリットばかりのものとしてしまうかは、夫婦の努力と忍耐力に掛かっています。




Sponsored Links

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る