ガムを噛むと集中力がアップするってやっぱり本当だった?

あなたは、何かに集中したい!と思った時、ガムを噛むことはありますか?
集中力が上がらない時にガムを噛むと効果的だというイメージがありますよね。

この話は実際のところ正しいのでしょうか?
また、なんでガムを噛むことによって集中力が高まるの?…
今回はそんな疑問を探求してみました。




Sponsored Links


ガムを噛むと集中力がアップするってやっぱり本当だった?


ランチを済ませたあとの午後などはとくに、どうにも集中力が高まらず、仕事がはかどらないことがあります。
集中力は生産性に直結する重要な能力であるはずです・・・よね。

なんとか脳ミソを引き締めなければ・・・・と、目薬を差してみたりコーヒーをいれてみたりするのだけれど、一度途切れてしまった集中力はなかなか取り戻せません。

そういえば、集中したいときにはガムを噛むと効果的とよく耳にします。
ガムを噛みながらバッターボックスに立つ野球選手も見かけるし、これは試してみる価値があるのでは?…
このような話を聞いたことがあります。

結論から言えば、ガムは集中力アップにとても良いのです。
医学書の類にそのような記述があるわけではないのですが、少なくとも不正咬合(噛み合わせの悪い状態)が集中力を低下させることは医学的に認められています。

また「噛む」という行為が脳に与える影響は大きいもの…
ガムを噛むことで脳が刺激され、集中力が高まることはあり得ることなのです。
何かを「噛む」という動作は、脳に刺激を伝え、活性化させると言われていますからね。

ということは、噛むものは必ずしもガムでなくてもいいわけですが…
ガムの弾力性は噛み合わせにフィットして心地がいいし、何より長く噛み続けていられるメリットがあります。

したがって、コーヒーやミント系のタブレットなどを仕事のお供にしている人も多いと思いますが、集中力アップを求めるのであれば、やはり噛む動作をともなう嗜好品の方が効果的なのです。

というのも、コーヒーやミントの香りで気分がスッキリすることと、噛む運動によって集中力が高まることは、また別のお話です。
こうした嗜好品をうまく使い分ければ、ビジネスマンとしての生産効率はグッと上がるかもしれません。

もちろん、だからといって職場でガムをくちゃくちゃ噛んで、周囲の評価を下げたり、上司に怒られてしまっては元も子もありません…
ガムを噛むのもほどほどにしておきましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る