水道水の方がミネラルウォーターよりも安全性が高い件

水道水とミネラルウォーター…
あなたなら、どちらを飲みますか?

水を飲む…
というイメージであれば、ミネラルウォーター派の人が多いのではないでしょうか。
しかし実は、水道水の方がミネラルウォーターよりも安全性が高いとされているのです…




Sponsored Links


水道水の方がミネラルウォーターよりも安全性が高い件



世界一安全だといわれる水道水は、日本の誇りでもあります。
それでも近年、日本でもペットボトルやサーバーのミネラルウォーターを購入し、飲み水や料理に使う人が増えてきています。

しかし、水質基準はミネラルウォーターよりも水道水の方が圧倒的に厳しいということをご存知でしょうか?
実は同じように見える水でも、それぞれ適用される法律が異なり、水道水は水道法、ミネラルウォーターは食品衛生法で規定されているのです。

監督省庁はいずれも厚生労働省です。
水道水が51の項目で水質チェックされているのに対し、ミネラルウォーターはわずか18項目にすぎません。
両者に共通する8項目の安全基準も、水道水はミネラルウォーターに比べ、フッ素で2.5倍、マンガンで4倍、ヒ素と亜鉛では5倍も厳しい数値をクリアしているのです。

昔は浄水技術が進んでいなかったため、水道水は塩素の臭いがする…
とよく言われていました。
しかし、現在はオゾン滅菌などの技術が導入され、極めて少ない塩素の添加で、水質を維持できるようになっているのです。

それに伴い、発ガン性物質として騒がれたトリハロメタンの生成もごく微量になっています。
雑菌の繁殖を防ぐ塩素は、ミネラルウォーターには添加されていないので、ペットボトルの開封後は、すぐに飲み切ってしまわなければなりりません。

では、健康を考えてミネラルウォーターを飲むことはどうなのでしょうか。
実はこれもほとんど意味がないと言われています。
そもそも水からミネラルを摂取するのは難しいとされ、水は食べ物と違い、すぐに体外へ排出されてしまうからなのです。
ちなみに水の安全性で高いとされているのが、上から「電解アルカリイオン水」、「浄水器通貨水」、「水道水」、「ミネラルウォーター」になります。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る