お中元のお返しにはこんなお礼状を!(ビジネスメール編)

目次

お中元…
贈る相手や品に悩まされますが、もらった方もお中元のお返しに「お礼状」を書く必要があります。

そこでお中元のお返しにはこんなお礼状を…
ということで、略式ですがビジネスメールで贈るこんなお礼状はいかがでしょうか?


お中元のお返しビジネスメール「日ごろの感謝の気持ちを丁寧に書く」


1688
ビジネスの場面においては、取引先からお中元をもらう機会も多くなります。
その場合、きちんとお礼のメールをすることもビジネスマナーの1つです。

その文面としては、

平素より格別のお引き立てをいただき、まことにありがとうございます。
A株式会社の営業部のBです。

この度は、ご丁寧なお中元をお贈りいただき、誠にありがとうございました。
御社には日頃からお取引を通じて何かとお世話になっており、その上にこのようなお心遣いまでいただきまして大変恐縮しております。

今後ともご無理をお願いすることもあるかと思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
まだしばらくは厳しい暑さが続きますが、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
まずは、取り急ぎメールにてお礼のご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。

という感じがベターです。




Sponsored Links


お中元のお返しビジネスメール「貰った物の嬉しかったポイントを書く」


1686
お礼のメールには、頂いた商品についてのことも触れておくと贈った側も嬉しいものです。
そういった場合のビジネスメールの例としては、

貴社ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。
このたびは、心のこもった品を頂戴し、誠にありがとうございました。

いつもながらのご厚意に深く感謝申し上げます。
お贈りいただいた御社地元名物のおせんべいは、弊社社内一同で頂きました。

皆口をそろえて美味しいと言っており、本当によいお品を頂いて社員一同感激しております。
盛夏のおり、どうかお体ご自愛の上、元気にお過ごしくださいますようお祈りしております。
今後とも、ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

という感じでよいでしょう。
もう少し頂いた商品の感想について長めに記載することも悪くありません。




Sponsored Links


お中元のお返しビジネスメール「今後どういう関係をしていきたいのかを伝える」


1687
お礼のメールを送る際、今後の取引についてのことにも触れておくとよいです。
こういった内容は、文面の後半の方につけるのがベターで、

私は最近御社の担当になったばかりでまだ経験も浅く、今後いろいろとご迷惑をかけてしまうのではないかと自分でも危惧しています。
私が御社のご担当をさせて頂くことなど出来るのかとも思っておりますが、精一杯努力して役割を全うさせていこうと思っておりますので、どうかご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

まずは、略儀ながら書中をもちまして、お礼かたがたお願い申し上げます。

という感じでいいでしょう。
今後の意気込みを書くことによって受け取った側に好印象も与えますし安心感も持ってもらえますので、良好な関係が維持できるのです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PR

PR

ページ上部へ戻る