あなたは奥さん(もしくは彼女)に常日頃から仕事の話や自分のプライベートの悩み事などを話していますか?…
またはあなたが女性であれば、旦那さん(もしくは彼氏)にそのような話をしていますか?…
「仕事の内容はしっかり説明しているし、家に帰ったらまずお互いその日1日で起こった出来事を話しています」という方もいるでしょう。
しかし、何をしているかはなんとなく話してはいるけど、細かいところまでは話していない…
あまり自分の話をしたくない、話をしたところでわかってもらえない…などという方もいるのではないでしょうか。
実は話すか話さないかは、自分自身が感じている仕事への満足度につながっているのです。
Sponsored Links
「仕事の満足度」は家で仕事の話をするかどうかでわかるの?
夫婦には、夫が自分の仕事について妻にまったく話さないという関係と、職場の人間関係から取引内容までペラペラとしゃべる夫婦、2通りいるのではないでしょうか。
夫と妻、逆でもそうですね。
これはもちろん、夫婦仲のバロメーターと言えます。
普段まるで話をしていないと、いざというとき相談できなくなってしまいます。
何か問題が生じた時……例えばリストラされそうになった、急な転勤を命じられたなどというとき、妻にそれを告げると、「じゃあ、辞めれば?」とあっさり結論を下されたり、「あっ、そう」と軽く流されたりします。
そのような返事をされるのは、妻は夫が普段どんな仕事をして、どのように働いているのか知らないからなのです。
この仕事にどれだけ力を注いでいるか、自分は職場でどういう役割を果たしているか、転勤を命じられたこと自体より信頼していた上司に言われたことがショックだった、などというディテールは、毎日話をしていないと伝わりません。
普段から話をよく聞いているのと、全く聞いていないのでは相手からの仕事の理解としては雲泥の差です。
悩みを打ち明けるには、共通の基盤が必要ですから、普段、仕事についてしゃべらないでいると人生についての相談もできないという状況まで引き起こす可能性があります。
そして仕事について話すか否かは、自分自身がどれだけ仕事をおもしろく思っているかのパロメーターでもあります。
まったく話さないという人に理由を尋ねると、決まって返ってくる答えが、「言っても、どうせわからない」です。
しかし、言ってもわからない状態にした張本人は、その人自身です。
どんな業界にも、共通認識や専門用語があります。
同僚や同業者どうしなら、細かに説明しなくても、阿吽(あうん)の呼吸でわかりあえますよね。
しかし、妻でも夫でも恋人でも、全く携わっていない部外者に説明する際には、不可欠な要素がいくつかあります。
まず、自分の仕事がどういうものなのかを自分自身、理解していること…
まず大前提で、自分自身がしっかり理解していないと、全く状況がわかっていない部外者に説明などできません。
次に、それをきちんと説明する言語能力…
さらに、利害関係がないプライベートな間柄の相手にも興味をもって聞いてもらえる、話のおもしろさです。
実は何より、自分自身「仕事がおもしろい」と思っていなければ、仕事を理解することも、おもしろく説明することもできません。
もし、仕事がおもしろくてたまらなければ、誰かに話したい、わかってもらいたいと自然と思うはずです。
まずは夫婦に限らず、部外者にどれだけおもしろく仕事の話ができるか試してみましょう。
Sponsored Links
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。